2011.05.02
先日のブログにも書きました柏市の「あけぼの山」に行ってきました。
私は”穴場”だと思っていたのですが、かなりメジャーな観光地のようでした。
菜の花畑と、チューリップ畑とってもキレイでした!!
お弁当を食べたり遊べるような広場もあり、たくさんのファミリーやカップルがいました。
風車もあり写真を撮るには最適でした♪
あけぼの山の隣には「日本庭園」と「布施弁天」があり、こちらもキレイでした。
つつじが咲き始めていました。
春は良い季節ですね。お花がキレイです。
5、6月になると藤の花や、菖蒲、あじさいなどが咲きますね。
植物の写真を撮るのが好きなので、ワクワクします♪
「上野動物園」や「千葉動物公園」に行きたかったのですが、さすがに混んでいると思い、
そのあと「市川動植物園」に行ってきました。(大慶園の裏です)
すごく小さな動物園なんです。1時間もかからずまわれてしまいます。
記憶に残っている動物は・・・
○大きくて迫力のあるオランウータン
○なんとかザルの生後3カ月の赤ちゃん
○ふれあいコーナーのヒヨコ・モルモット・ぶたさん
ですかね。
入園料が大人400円、年間パスポートが1200円。
なんと安いのでしょう!
子どもが生まれたら買うか悩みます。
もう少し動物がいたら良いのですが・・・
Copyright (C) athena-car.cloud-line.com All Rights Reserved.